渡良瀬遊水地に生育しているミゾソバの全体画像と説明文書
渡良瀬遊水地に生育しているミゾソバ(花)の画像

ミゾソバ タデ科

学名:Persicaria thunbergii 

花期

 8~10月 根本近くの泥に埋もれた節間に閉鎖花をつける。

出会い度  ★★★★★(渡良瀬遊水地内)
草丈 30~70 cmほど 
環境 水の動きのない浅水地や湿性地、泥溜まりに生える。富栄養立地に多いようである。 
特徴 葉は卵状ほこ形、牛の顔のように見える。葉の両面に刺毛と星状毛がある。茎には疎らに逆刺があってざらつくが、サデクサイシミカワ、ママコノシリヌグイのような派手な引っ掛かりはない。 
備考 葉柄に顕著な翼があって、根本付近に閉鎖花をつけるものをオオミゾソバとして区別する説もあるが、一群落中に両方混じることもあってよくわからない。むしろ葉の中央がふくよかに広くてやさしい葉形のものは同株上で変異があまりなくてヤマミゾソバとして区別されることの方が納得できる。