・アゼガヤツリ

渡良瀬遊水地内のアゼガヤツリ
渡良瀬遊水地のアゼガヤツリ小穂1
渡良瀬遊水地のアゼガヤツリ小穂2

アゼガヤツリ カヤツリグサ科

学名:Cyperus flavidus

果期

 8月~9月

出会い度  ★★★★☆(渡良瀬遊水地内)
草丈  20cm~40cm
環境  休耕田のような湿地。水のたまるような埋め立て地。左下の写真の後ろにはコブナグサArthraxon hispidusも見える。
特徴  1年草、叢生して株を作る。桿は細く硬いが貧弱で基部は褐色を帯びる。葉は有花茎より短く、苞葉は4枚~6枚で花序より長い。花序は散房状。小穂は線形・扁平で長さ1.5cm~2cm。鱗片は円頭で中肋は緑色、縁は濃い紫褐色。
備考